落花生の保存方法
ゆで落花生
【ゆで落花生のお召し上がり方】
盛夏の頃、畑から掘り出した生落花生を水洗いし、即、浄水でゆで上げ冷凍にした商品です。お召し上がる量を下記を参考に解凍してください。
●熱湯で1~2分ゆで上げ、湯切りしてそのままお召し上がりください。
●お急ぎのときは電子レンジもご利用いただけます。
→電子レンジ(500w)の場合は、100gで約2分が目安です。
落花生を袋から取り出し、皿にあけ、ラップをして解凍してください。
●自然解凍でもお召し上がりいただけます。
※残りの未解凍分は、必ず冷凍保存をお願いいたします。
その他の落花生
<煎り落花生(天日干しから付き、素煎り、粉ふき)・落花糖>
酸化を防ぐため、缶や密閉容器などに入れ、直射日光のあたらない涼しい場所で保管してください。
※開封後は、特に注意をして、お早めにお召し上がりください。
<落花生甘納豆>
冷蔵庫で保管してください。
※開封後は、お早めにお召し上がりください。
私たちが愛した落花生のこと
70余年にわたって落花生をつくり続けてきたからこそわかる落花生のこと。
美味しい落花生を味わう環境も空間もまた美味しいに影響します。
落花生と真剣に向き合った私たちができること。その魅力をお伝えしていきます。
落花生の美味しい召し上がり方
-
ビールと合わせる
お口にたくさん頬張って食べたくなるバターピーナッツ。
ビールをゴクゴク、バターピーをムシャムシャ、映画の時間に食べるポップコーンのように止まらない。
パーティタイムに必須だけど、かずさ屋のバターピーは独り占めしたくなる味。バターの香りと塩加減が絶妙でたまりません。 -
日本酒と合わせる
昔は農家の人しか食べられなかったゆで落花生。10月になると新落花生のゆで落花生が出始めます。
栗のようなホクホクのゆで落花生を食べながら、お月見をして、こだわりの日本酒で大人の酒呑みタイムを♪ -
ワインと合わせる
大人のワイン好きから人気が集まる、黒糖を絡めている落花生。
手作業で黒糖をグツグツ煮詰めて落花生と絡めていく。地道な作業を繰り返しながらつくるこの落花生には、愛がこもってます。ぜひ、お気に入りのワインとご一緒に。 -
シャンパンと合わせる
パリッ、ムシャムシャ。殻をむくのにひと手間かかるけれど、そのひと手間により楽しみが広がる。
自分で殻を割る楽しみ、味わい深い。ゆったりとしたシャンパンタイムのひとときにどうぞ。 -
コーヒーと合わせる
落花生の味が全面にあふれる素煎り落花生。落花生の優しい味わいがにじみ出ています。
ぜひ、ママ友のコーヒータイムのお供に。落花生を味付けせず煎ってあるので、お子様にも食べやすく好評です。 -
紅茶と合わせる
まるで色とりどりの宝石のような落花糖。心華やぐ時間。
素敵な器にもり、白砂糖、抹茶、黒糖それぞれの味を楽しみながらのティータイムは心躍ります。 -
抹茶と合わせる
職人たちが手塩にかけてむいた手むき落花生には、愛情を感じずにはいられません。
ひと粒を味わって食べることで感じる落花生の物語。
丁寧に点てたお抹茶との相性も『手むき落花生』のこだわりを感じさせます。 -
ウイスキーと合わせる
ウイスキーの渋みと味噌の深い甘味が絶妙な組み合わせ。ウイスキーが大好きというお客様に教えていただた「ウイスキーにはみそピーが合うよ!」とのひと言からはじまりました。
試したら絶対クセになります!
落花生を使ったレシピ
手づくりピーナッツバター
材料
薄皮をむいたピーナッツ(260g)・無塩発酵バター(100g)・キビトウ(60g)・はちみつ(大さじ1)
手順
- (1)薄皮をむいたピーナッツを計る。
- (2)無塩発酵バターを室温にもどしておく。
- (3)室温に戻した無塩発酵バターとピーナッツとキビトウとはちみつをフードプロセッサーに入れ、連続回転させ、ある程度滑らかになったらでき上がりです。
※保存は冷蔵庫でお願いします。
生春巻きのオリエンタルピーナッツソース
材料(8本分)
ピーナッツバター(大さじ4)・味噌(大さじ1)・甜麺醤(大さじ2)・ナンプラー(大さじ1)・はちみつ(小さじ2)・ニンニク(2かけ)・水(150cc)・ピーナッツ※トッピング(適宜)
【生春巻きの具材(参考)】
海老(適宜)・焼き豚(適宜)・ビーフン(適宜)・シソの葉(適宜)・レタス(適宜)・きゅうり(適宜)・にんじん(適宜)・香草(適宜)
手順
- (1)生春巻きはぬるま湯にくぐらせ、硬いまま、まな板の上にのせる。
- (2)具材を皮の手前において、両端を折り、手前から押し出すように引っ張りながら途中まで巻く。
- (3)巻き終わりのほうに海老をおいて巻き終える。
- (4)ニンニクをおろし、調味料を合わせたら完成です。最後にきざみピーナッツを入れてください。
※ポイントはないくらい簡単です。甘さはピーナッツバターにより異なるので調整してください。
濃厚ピーナッツバターアイス
材料(8本分)
ピーナッツ(40g)・ピーナッツバター(50g)・卵黄(2個)・クリームチーズ(100g)・生クリーム(200cc)・はちみつ(大さじ4)
手順
- (1)ミキサーにピーナッツを1/2量、その他の材料を入れて滑らかになるまで撹拌する。
- (2)金属容器に液を流し入れて残りのピーナッツを加えて混ぜ、4時間以上固まるまで冷凍庫で冷やす。
ホクホク落花生の炊き込みご飯
材料(8本分)
米(2カップ)・ゆで落花生(殻をむいた物で1カップ)・だし汁(2カップ)・しょう油(大さじ1)・大葉千切り(少々)・しょうが千切り(少々)
手順
- (1)下準備・炊き上げお米をとぎ、炊飯器に米・だし汁・しょう油・ゆで落花生を混ぜ合わせて炊き上げます。
- (2)混ぜる炊き上がったら落花生が崩れないように軽く混ぜ、お皿などに取り、大葉・しょうがをのせてでき上がりです。